
-
2025.09.25
新入職員の不安を解消
9月19日、「新入職員フォロー研修」を開きました。配属先が異なる新入職員31人が集まり、情報を共有することで、悩みや不安を解消するとともに、自信をもって働けるようにすることを目的としています。中でも、不安要素と…
-
2025.09.22
9/28(日)放送 Smile Table「JAとぴあ浜松 極早生ミカン『ゆら早生』🍊」
9/18(木)に静岡第一テレビ「Smile Table」のロケが行われました。今回は「極早生ミカン(ゆら早生)」の特集で、皮が青くても甘味と酸味とのバランスが絶品の極早生ミカン「🍊ゆら早生」…
-
2025.09.19
地域農業の応援団が秋の味覚🍐を収穫~ 青壮年部「あぐり体験隊」
9/13、青壮年部が主催し、小学生以下の子どもがいる家族14組と青壮年部員らが参加し「あぐり体験隊」を開きました。秋の味覚で収穫適期の梨、「豊水」「あきづき」を生産者の園地で収穫しました。青壮年部は農業へのきっ…
-
2025.09.19
人気の極早生ミカン🍊始まる ~「ゆら早生」目ぞろい会🍊🍊
9/12、湖北営農果樹センターはミカンの極早生品種「ゆら早生」の“青切り”前期出荷🍊目ぞろい会を開きました。ゆら早生は、果皮が青くても高糖度で、酸味とのバランスが良く需要があります。22日に選果を開始し、10月…
-
2025.09.16
女性部員が児童に伝授~稲刈りに向け「すがい」準備
9/11、女性部湖北地区支部は、浜松市立中川小学校の5年生55人と一緒に、10月の稲刈りに向け、わらを編み「すがい」を作りました。同小学校の体育館で、女性部員や保護者、教員が児童たちに付き添い、子どもたちと悪戦…
おすすめコンテンツ
農業情報